個人情報保護方針
株式会社エーティーエス(以下「当社」といいます)およびARアドバンストテクノロジ株式会社(以下「当社グループ」といいます)は、プロフェッショナルリソースサービス企業として、当社及び当社グループのサービスをご利用いただくお客様・従業者すべての個人情報の安全管理が重要な社会的責任であると捉えております。
当社及び当社グループの役員、従業者すべてがこの責任を果たすため、「個人情報保護マネジメントシステムの要求事項 (JISQ15001)」に基づき、以下に「個人情報保護方針」を制定・遵守し、より信頼される企業活動に努めてまいります。
その中で、個人を識別しうる個人情報の保護に関しては、以下の事項を定めると共に、これを実行し維持することを宣言いたします。
1. 情報の収集、利用及び提供
事前に収集目的を明確にし、事業目的を達成する範囲で収集・利用を行います。無断での収集・利用をしないとともに、本人から同意を得た目的外の利用を致しません。また、当該個人情報は同意がある場合及び法律上要求されている場合以外は、第三者への提供を致しません。なお、当社及び当社グループの個人情報取り扱い業務の一部または全部を外部の事業者に委託することがございますが、その場合においても、当社及び当社グループ選定基準を定め、それに準拠した者を選定した上で、適正に監督いたします。
2. 利用目的の通知・開示・削除・利用停止の請求
当社及び当社グループは、保有個人情報について、利用目的の通知・開示・削除・利用停止等の請求があった場合には、遅滞なくこれに対応いたします。
3. 個人情報の管理・保護について
当社及び当社グループは、個人情報の漏洩・滅失又は毀損を防ぐため、社内の管理体制の整備及び安全管理措置を規定し実施します。また問題発生を予防するための手順を設け実施するとともに、万が一の問題発生に対しては速やかに再発防止のための是正を行います。
4. 個人情報に関する法令及び国が定める指針その他の規範の遵守
個人情報保護マネジメントシステムの要求事項(JISQ15001)、国が定める指針その他規範、個人情報に関する諸法令を遵守し、またそれに関する社員教育の徹底に努めます。
5. 苦情及び相談への対応
個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、苦情および相談を受け付けるために必要かつ適切な体制を確立し、維持します。
6. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
個人情報を正確かつ安全に取り扱うため、個人情報保護マネジメントシステムの定期的な見直しを行い、継続的な改善を行います。
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ先
株式会社エーティーエス
情報セキュリティ委員会
TEL:03-6450-6084
E-mail:ats-security@ari-jp.com
制定日:2010年 1月20日
改定日:2023年2月9日
株式会社 エーティーエス
代表取締役社長 岡部 吉純
個人情報の取り扱いについて
1. 個人情報保護管理者
当社及び当社グループは以下の個人情報保護管理者を設置し、個人情報保護管理者の責任のもと、個人情報を取得・アクセス・利用・提供・管理いたします。
個人情報保護管理者 情報セキュリティ委員長
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
E-mail:ats-security@ari-jp.com
2. 個人情報の利用目的
当社及び当社グループが取り扱う個人情報の利用目的は次のとおりです。
(1) 直接本人から取得する個人情報の利用目的
ア 当社及び当社グループのサービスをご利用の方の個人情報
-当社及び当社グループの商品・サービスに関するご案内、ご紹介、その他のご連絡、ご挨拶、情報提供のため
イ ビジネスパートナー会社様の個人情報
-受託業務遂行のため
ウ 当社及び当社グループへの入社を希望される方の個人情報
-採用選考のため
-ご連絡のため
-入社手続きのため
エ 当社及び当社グループ社員の個人情報
-従業者管理(入退手続、給与支払、勤怠管理、労務管理等)のため
オ 上記以外で、当社及び当社グループへのお問い合わせされた方の個人情報
-お問い合わせに対応するため
(2) 間接的に本人から取得する個人情報の利用目的
ア 当社及び当社グループのサービスをご利用の方の個人情報
-業務委託契約に伴う実行管理及び業務処理、その他ご連絡のため
3. 個人情報の第三者提供について
当社及び当社グループは、取得した個人情報を適切に管理し、あらかじめ本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。
(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
(4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
4. 個人情報の取扱い業務の委託
当社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しており、業務委託先に対してお客様の個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
5. 個人情報の「利用停止」について
本人の申し出により当社サービスの利用を中止し、個人情報の削除依頼があった場合には、当社の保有する当該本人の個人情報を削除いたします。利用停止の求めは、電子メールまたは書面にて下記までお申し付けください。本人確認後、個人情報を削除いたします。
6. 開示対象個人情報の「開示」の請求について
開示対象個人情報については、開示対象個人情報の本人またはその代理人からの利用目的の通知、開示、利用停止等(「利用の停止または消去」「第三者への提供の停止」)の求めに対応させていただいております。
A. 開示等の求めの申し出先、提出していただく書面等
開示等の求めは、電話又は電子メール、書面にて下記までお申し付けください。開示等の求めに際して提出していただく書面等については、その際にご案内いたします。
株式会社 エーティーエス 情報セキュリティ委員会
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
受付時間:10:00~17:00(土日祭日及び年末年始休業)
E-mail:ats-security@ari-jp.com
B. 開示の対応に際して、本人確認のため、下記のいずれかの有効な写しを提出願います。
(1) 住民票
(2) 運転免許証
(3) 健康保険証
(4) パスポート
(5) マイナンバーカード
代理人からの開示又は利用停止などのご請求につきましては、代理人確認のため、上記の他、以下の有効な写しが必要となります。
(1) 本人からの委任状(原本)
(2) 代理人の印鑑証明書
C. 開示対象個人情報の利用目的の通知、開示の手数料について
(1) 1回の申請ごとに下記手数料、郵送料が必要です。
手数料:1,000円
郵送料:624円(内訳:定形84円、書留435円、本人限定受取郵便105円)(令和3年10月1日現在)
※上記郵送料は国内郵便の場合の費用です。国外への郵送の場合は、実費をご負担いただきます。
(2) 手数料等の支払方法
費用のお支払方法は、手数料および郵送料分の郵便定額小為替を申請書類に同封してください。(郵便局にお支払いいただく手数料は申請者のご負担です。また、郵便定額小為替は無記名でお願いします。) なお、郵送料は郵便定額小為替に代えて同額分の切手でお支払いいただくこともできます。その場合も、手数料 1,000円は郵便定額小為替でお支払いください。
D. 開示等の求めに対する回答方法
申請者の申請書面記載宛に書面(eメール含む)によって回答いたします。書面以外での方法による回答をご希望される方は、手続き時にその旨ご連絡ください。
E. 非開示事由について
以下の(1)~(7)に該当する場合は、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。
(1) 申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所、当社及び当社グループに登録されている住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
(2) 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
(3) 所定の申請書類に不備があった場合
(4) 開示の求めの対象が開示対象個人情報に該当しない場合
(5) 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(6) 当社及び当社グループの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(7) 他の法令に違反することとなる場合
7. 苦情及び相談窓口
当社及び当社グループは、ご提出いただいた個人情報に関する苦情、相談、及びその他のお問い合わせに、適切、かつ迅速に対応致します。ご提出いただいた個人情報に関する苦情、相談は、電話又は電子メールにて下記までお申し付けください。
電話による場合
株式会社 エーティーエス 情報セキュリティ委員会
TEL:03-6450-6084
受付時間:10:00~17:00(土日祭日及び年末年始休業)
電子メールによる場合
株式会社 エーティーエス 情報セキュリティ委員会
E-mail:ats-security@ari-jp.com
8. 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
-認定個人情報保護団体の名称
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
-苦情の解決の申出先
認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません
-住所:東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町2丁目ビル8階
-電話番号TEL:03-3249-4104
-受付時間10:00~16:00(土、日、祝日休み)
2023年2月9日 改定